top of page
ディンブラ茶

ディンブラ茶

DIMBULA TEA

ディンブラ茶

 

※本商品は有機JAS認証を受けたディンブラです。
20kg以上のパッケージには有機JASマークが表示されます。

有機JASマークの表示を希望される方は、「Mini Bulk」ページよりお問い合わせください。
10g、100g、500g、1Kg、3Kgのパッケージにはマークは表示されませんが、中身は同じく有機JAS認証のものですので、安心してご利用ください。

 

ディンブラ茶は、セイロン茶の中でもおそらく最も有名です。ディンブラは、1870 年代にセイロンでコーヒーに代わって茶が栽培されるようになった後、最初に茶が植えられた地域のひとつです。ヌワラエリヤと同様に、ディンブラは 8 月と 9 月はモンスーンで雨が降り、1 月と 2 月の乾季に最高の茶葉が生産されます。ディンブラ茶の茶葉は長くてしなやかで、コクと強さ、そして強い香りがあり、絶妙な味がします。

ディンブラの地域は、茶園地域の広大な西斜面をカバーしています。この地域の標準的な定義には、海抜約 3,500 5,000 フィートの農園が含まれます。この広大な地域を構成する広大な山脈と渓谷は、ハットン、ディック オヤからヌワラ エリヤ西部のタラワケルやナヌ オヤに至るまで、標高の高い地域にあります。南西モンスーンの雨は、ディンブラ茶の品質に大きな影響を与えます。1 月から 3 月の寒くて乾燥した天候は、さまざまな渓谷でさまざまな変化をもたらします。この西部の品質シーズンには、コクのある風味から軽くて繊細で香りのよいものまで、さまざまな茶が生まれます。

  • Info

    グレード          OP

    原産国              スリランカ、ディンブラ地域

    ガーデン      ハリントン

    シーズン         3~5月

    味と香り         ほのかな香りと穏やかな飲み心地、  
                               風味のバランスがとれているので
          バリエーションティーにも向いている

    カフェイン  medium(中)

¥80価格
数量
bottom of page