
About Us

SMILE FORESTは、環境に配慮した生産者から高品質のハーブ、スパイス、
紅茶を調達するために2015年に設立されました。
ほとんどの生産者は発展途上国で、ハーブやスパイスを有機栽培しています。
私たちは彼らの生活を支え、彼らが環境的に持続可能な方法で
農業を続けることをサポートしています。
私たちは、お客様と生産者のためだけではなく、
自然そのものを守るためにも力を尽くしています。
私たちは、さまざまな慈善、環境、人道的プロジェクトと協力して
1.Organic 2.フェアトレード 3.ゼロウェスト 4.ヴィーガン をサポートしています。
また、SMILE FORESTで取り扱う商品はすべて動物実験をおこなっていないクルエルティフリーと熱帯林破壊や野生動物の生息地を脅かすパーム油は一切使用していません。
<SMILE FORESTオリジナルパッケージについて>
1.プラスチックフリー
深刻な問題になっているプラスチック製のパッケージは使用していません。
2.ゼロウェイスト
店舗では、なるべくごみを出さないように量り売りをしています。
その為、お買い物の際はマイ容器持参を推奨しています。
3.リユース
商品購入後、再利用できるパッケージになるよう取り組んでいます。
4.ツリーフリー
新しく作られた紙ではなく、バナナの葉や紅茶の茶葉などを再利用したリサイクルペパーを使用しています。
<ティーバックについて>
SMILE FORESTのティーバッグは不織布・ポリプロピレン・ナイロンなどの化学繊維は使用していません。
オリジナルティーバックは無漂泊のオーガニックコットンを使用しています。
また糸も同様の無漂泊のオーガニックコットンを使用しています。

私たちは、ハーブやスパイスが育まれた自然豊かな地域をサポートしたいと強く思っています。
私たちはNGO法人Think Twiceと一緒に活動しています。
NGO法人Think Twiceは、熱帯雨林の保護、再植林、危機に瀕している自然の生息地の保護、
そこに含まれる生物多様性の保護、さらには生存のためにそうした地域に
いまだ依存している先住民族に関しての活動もしています。
世界遺産に登録されているシンハラジャの熱帯雨林の境界での再植林や
野生のゾウたちが安心して暮らせる森を増やすために、
販売した一部の製品の売り上げを寄付しています。
Rain Forest Concern
あなたの選択が、地球の未来をつくります
環境問題は、私たち人間が生み出したもの。
だからこそ、一人ひとりが意識を持ち、解決に向けた行動していくことが大切です。
SMILE FORESTでは、環境に配慮した生産者から、できる限り商品を仕入れています。
また、世界中の環境問題に取り組む団体と手を取り合い、
地球を本来の美しい姿に戻すための活動を続けています。
みなさまにご購入いただいた商品の売上の一部は、環境保護のために寄付されます。
みなさまの選択が、地球を守る大きな力になります。

地球の自然を守り、プラスチックフリーの社会を目指しましょう。
プラスチック問題は地球環境に深刻な影響を及ぼしており、
私たちはその解決に向けた対策を強化しています。
プラスチック汚染の削減
毎秒、さらに600ポンドのプラスチック廃棄物が海に流れ込んでいます。使い捨て製品や合成繊維からのプラスチック廃棄物は、地球の海をひどく汚染しています。海域の1平方マイルあたり、45,000個以上のプラスチック汚染物質が存在しており、地域の生態系に深刻な損害を与えています。
洗濯をするごとに 70 万個以上のマイクロプラスチック繊維が放出される可能性があります。科学者たちは、見渡す限りのあらゆる場所でマイクロプラスチックに遭遇しています。「深海、北極の雪や南極の氷、貝類、食卓塩、飲料水やビール、そして空中を漂ったり、山や都市に雨とともに降り注いだり。」
マイクロプラスチックの発生源は、化粧品、バッグ、ボトル、特に合成繊維の衣類など、さまざまな製品から発生しています。ほとんどの布地(ポリエステル、アクリル、ナイロン)に含まれるプラスチック繊維は、洗濯するたびに水を汚染しています。

マイクロプラスチックは
どこにでも存在します。

2050年には海のプラスチックゴミの重量が
魚の重量を上回ると予測されています。

スマイルフォレストはNGO法人Think Twiceと一緒になって、公園、遊歩道、ビーチなど、
世界中でゴミを拾い、地球を修復する活動を行っています。
今こそ、地球をきれいにする時です。

世界中の森林を守り、再生させましょう。
変化をもたらす木を植える。
木を植える
温室効果ガス排出量全体の 約12% は森林破壊によるものです。
成木は枝、幹、葉、根に炭素を蓄え、森林自体も土壌に大量の炭素を蓄えています。森林が伐採されると、この炭素の多くが CO2 の形で放出され、気候変動の原因となる温室効果ガスとなります。
森林を伐採すると、CO2を積極的に除去する木々が失われるだけでなく、蓄積されていた炭素も大気中に放出されます。
森林は地球上で最も生物多様性に富んだ生態系のひとつです。
1 平方キロメートルの森林には 1,000 種以上の生物が生息している可能性があります。これらの生息 地が失われると、木々がなくなるだけでなく、家屋も破壊されます。
森林破壊の主な原因は農業、つまり牛の牧場経営、家畜飼料(大豆など)の栽培、パーム油の栽培です。掘削や採掘は森林の直接的な伐採を必要とするだけでなく、地元の生態系にもダメージを与えます。

森林破壊により
毎年5万種の生物が絶滅しています。


気候変動は今日世界が直面している最大の脅威です。
私たちはそれを解決するための行動を起こしています。
気候変動と戦う
温室効果ガスのレベルは現在、過去80万年以上で最高となっています。
科学者によると、これは世界がこれまでに経験したことのないほど急速かつ大規模な二酸化炭素の増加だ。大気中の温室効果ガスはかつてないほど多く、それが地球の気温上昇を引き起こしている。
私たちは、地球が生み出せる以上の資源を消費しています。
現在、通常の 10,000 倍の速度で絶滅が進んでおり、多くの種が失われています。気候変動は、地球上の種の20~30%を絶滅に追いやっています。

気候システムの温暖化に
関する科学的証拠は明白です。

100万種以上の生物が絶滅の危機に瀕しています。

私たちは力を合わせれば、
温室効果ガスの排出量を削減し、
世界中のコミュニティを支援することができます。
.jpg)
心春プロジェクト
スリランカ ウダワラウェ国立公園の近くにエレファントトランジットホーム(象の孤児院)があります。
エレファントトランジットホームでは保護された象が一定期間のトレーニングを経て、
自然に帰されるリハビリテーションの役割を担っています。
私たちは、孤児になった小象たちのミルクと薬を支援するプログラムに参加し、
エレファントトランジットホームを支援しています。
心あるひとりひとりが地球に優しいことを始めることが大切であると考え、
春の芽吹きのように小さいけれど始めていこうとの思いで「心春プロジェクト」(こはる)と名付けました。

Fair For Earth
-Office-
〒573-0031
株式会社GreenCamp
群馬県桐生市本町 4-90-3
TEL:027-747-7431
e-mail: info@smileforest.org
営業時間:10:00~18.00
-Zero Waste Shop-
e-mail:smileforest@gmail.com
TEL:027-747-7431
営業時間:水曜日~土曜日 10:00~18.00
日曜日 10:00~16.00
定休日 月曜日 火曜日 第三日曜日
Insta FB Line