top of page

BLUE MALLOW

ブルーマロウ

Malva sylvestris

 

ブルーマロウの花には目立った香りはないが、見た目は美しく、玄関先に敷き詰められたり、ベルテーヌのお祝いに花輪として身につけられたりと、長いスピリチュアルな歴史を持つ。

古くから漢方薬として使われ、お茶や湿布の材料としても人気がある。カルペパーは、このハーブとマロウ科の他のハーブを、精神的に愛と水の要素を連想させる「ヴィーナス」のハーブと呼んでいる。

現在では一般的にお茶として使われ、寝る前に楽しむと素晴らしい。ハーブティーブレンドに加えると、魅力的なポップカラーが加わる。

オーガニック・ブルーマロウは単なるソフトなハーブティーではなく、カップの中の魔法です!

自然な青色を持ち、それを変化させることができる世界で3つしかない自然なお茶の1つです。

紅茶にレモンを入れると、ブルーマロウ・ティーが一瞬にして美しいピンク色に変わるのをご覧ください。

ブルーマロウの花のお茶は、スピリチュアルな癒しと平和を促進します

ブルーマロウ

¥300価格
数量
  • 学名                       Malva sylvestris

    英名                       Blue Mallow

    和名                       薄紅立葵(ウスベニタチアオイ)・ビロードアオイ

    科名                       アオイ科

    原産国                   日本

    使用部位              

    作用                        粘膜保護・鎮痛・鎮咳・抗炎症・緩和・緩下

                           健胃・利尿・便通促進

    味と香り               ほんのりとした酸味があり、クセが

             なくさっぱりとした味

    注意事項               他の医薬品の体内への吸収を遅延させる場合がある

             ので,薬の服用する前後2時間は飲用を避けましょう

© 2018 by smileforest.org

  • Smile Forest
  • Smile Forest

Smile Forest

Smile Forest

bottom of page